本文へジャンプ趣味でフィギュアを作っている人のサイト
ワンダーフェスティバルとかトレジャーフェスタとかに出る予定

北へ。 愛田めぐみ Aida Megumi


 再挑戦です

前作のめぐみの失敗により、自分の能力に疑問を抱いた私は、再度、めぐみを作ることにより・・(略)

負けたので、とりあえず、勝つまで作るということ。私はめぐみに勝ってみせる。

2011年 12月19日

前回の更新から2年と9ヶ月ぶりの更新となりましたが、ようやとか原型の完成を向かえることとなりました。あれから色々といじった気がするのですが、私の記憶はもうすでに忘却のかなたへといってしまわれました。原型自体はかなり前に完成していたのですが。

ただ、出来上がってみると若干、気になる点がでてくるのですが、めぐみの場合ですが、やはりスカートのボリュームがもう少し前方から見てあった方がよかったかなと思いました。

また、複製したあとで組んでみたのですが、スカートと頭部、胸部の合いが悪いようです。

それと長期間いじっていたので、初期の頃に手をつけたところと今現在の私なら違う表現方法にするだろうというところがあったりして後期の工作がやりづらかったです。

まぁ、いろいろとありましたが私のレベルアップにかなり貢献してくれたと思います。



2009年 3月9日
今回から、新しいのを上に表示することにします。やっぱり、この方式だよね。

ほとんど、出来ているのですが、まだ、ジャンパースカートの素材の感じを出すための処理が終わっていません。あとはパンツのシワなど。

前回の更新から変更した点を書こうかと思ったのですが、かなり昔の話なのと、意識がもうろうとした中で作業したので、さっぱり忘れてしまいました。画像を見ると(光が当たって飛んでいるようですが)、まだスカートのボリュームが足りないみたいなのですが、もう疲れてしまったので、このままで。
 一番、問題になったのが組んだ手ですが、指を一本づつ細いステンレス線?(アルミ線だったけ?)を入れて、合わせています。結構、大変でした。

2008年 11月30日

前作の反省から頭はかなり大きくなっております。イラストを見ると他のキャラクターと比べるとめぐみの頭はかなり大きいのですが、並べた時に大き過ぎると可愛そうな気がしたので、前作は小さめにしたのですが、今回はイラスト通りの大きさにしております。

 頭は少し傾いておりますが、わざとではありません。修正する予定ですが、これはこれで可愛い気も。

それなりにボリュームがある上半身に比べ、胴から腰にかけてが貧弱すぎるようです。

 腕と本体との接着が上手くいっていないことと、肩などを削る予定です。

ただ、それでも胴回りの部分が気になりますので、胴回りはもう少し増量する予定。
そして、やっぱりスカートを改良予定。

めぐみのスカートはボディラインがでないタイプと思われますが、それを立体でやると難しいです。太っているように見えるためです。

 後ろ


2008年 7月26日

前作の反省会は過去の作品を見てもらうことにして、Ver.02の目標ですが・・

似せる。
表面処理などをキチンとする。
モールドをきちんと、エッジを立てる?
製作時にスムーズに組み立て、塗装が出来るように。

以上を最低限の目標にしたいと思います。



   u_h since 2006