|
舞-HiME 藤乃静留 Fujino Sizuru |
台に清姫(チャイルド)の頭を使用しようと思い、、薙刀の大きさの分、サイズは1/8で。 |
2007年 3月9日
短期間に集中してやるといったわりには、全然、進んでいないように見えますが、まぁ、実際進んではおりません。
そのわけは、また、新しいモノに手を出してしまっているということにつきますね。ファンドでの製作は乾燥待ちの状態があるため、どうしても、複数製作せざるをえないのですが(本当か?)。
で、途中なにを製作していたのかは言いませんが、二つの新しい作品がありました。
前回から変わったところは、胸の位置を上げたことですね。気づいてはいたのですが、あまりアニメの手法である胸の位置を上げて強調することは好きではないのですが、プロポーションを考えた場合、やはりこの部分は大切だろうということで変更。
棒の部分は今の状態は3mmのプラ棒なのですが、4mm位の方がいい気もするのですが。どうでしょうか。
プラ棒はたるむのかと思ったのですが、意外にたるみが分かりませんでした。 |
 |
|
2007年 1月7日
髪の毛を変えてみた。あとは細かい所を色々と手を入れています。
もうこれからは、細かい所の修正ばかりになりますので、アップはあまりしない予定です。
|
 |
2007 1月 5日
髪の毛、手の指、スカートなどをつけてみた。
結構、変わりますね。特に、手の指をつけるとかなり表情が豊かになります。
前回からの改修点は腰の横軸、肩の水平、左手です。
左手はやはり髪の毛と干渉してしまうので、一回、切断したあと、また、もう一度、肘から切断して、付け直しています。
|
 |
原型
腰の横軸のネジレ方向が今ひとつ、まだ分かっていない。
同じく、肩の出が今だと水平なのですが、どちから一方を出した方がいいように思います。
あとは左手の位置(写真だと右側)が違う感じでしょうか。
ここにはつけていませんが、後ろの髪の毛と薙刀が干渉してしまうので
手の位置をなるべく後ろへやらなければいけないようです。 |
 |
とりあえずイラスト。最初に書いたモノ。
顔は似せる気がないというか、似ないですね。
舞-HiME のキャラクターの体形は、一般的なアニメと違い、どちらかというと写実的だと思います。
要するに、手足があまり他のアニメと比べ、短い、太い気がします。
また、顔も凹凸の少ない顔になりそう。
それらをふまえて、どう似せるかというのがポイントになりそうです。 |
 |
|
|